2009年05月10日

感染4人目の生徒、落ち着いた様子

【新型インフル】感染4人目の生徒、落ち着いた様子

 大阪府立高校の男子生徒に国内4人目の新型インフルエンザ感染が確認された問題で、男子生徒が治療を受けている千葉県芝山町の病院担当者は10日午前、報道陣の取材に応じ、「朝の症状は落ち着いた様子だった」と話した。>>続きを読む

 担当者によると、男子生徒は病院4階の感染症病棟で、体調不良を訴えて先に収容された女子生徒2人(新型インフルエンザは陰性反応)とともに、別々の個室に収容されている。個室には、風呂とトイレが備えられ、内科医2人と看護師数人が治療にあたっているという。

posted by jyaouwin at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 医療 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

「Weave」に自動ログイン機能を追加 Firefox

Mozilla、「Weave」に自動ログイン機能を追加

 Mozilla Labsは、Mozillaが運営するオンラインサービス「Weave」に自動ログイン機能を実装したことを明らかにした。動作にはFirefox 3.1 β3以降と、アドオン「Weave Sync」の開発スナップショットが必要。>>続きを読む

 今回発表された新機能は、ログインを自動化する。対応するWebサイトにアクセスすると、ロケーションバーにアイコンが表示され、そのアイコンをクリックすることでログイン方法を決定できるらしい。

posted by jyaouwin at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月08日

Windows 7を使ってライバルブラウザを排除?

Windows 7にMicrosoftのライバルが苦情

 米Microsoftの次期版WindowsがInternet Explorer(IE)に不公正な優位を与えているとして、ライバル各社が新たに反競争的だという苦情を訴えている。Financial Timesが伝えた。>>続きを読む

 「最初の評価では、明らかにWindowsを使ってブラウザ利用の市場力学を変えようとしているように見受けられた」とMozilla Founation会長のミッチェル・ベイカー氏は同紙に語っているという。Firefoxを使っている私としては、聞き捨てならないですなぁ。

posted by jyaouwin at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。