2009年08月24日

インフルで抗体検査開始

インフルで抗体検査開始 大阪府の高校で520人に

 5月に新型インフルエンザの100人規模の集団感染が起きた大阪府茨木市の関西大倉高校で24日、生徒ら約520人を対象にウイルス抗体の有無を調べる検査が始まった。 >>続きを読む

 ウイルスに感染すると、症状が出なくても抗体がつくられる。感染の広がりを正確に把握し、今後の学校現場などでの対策に生かすのが狙い。

posted by jyaouwin at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 医療 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月16日

警視庁機動隊でも新型インフル感染

【新型インフル】警視庁機動隊でも新型インフル感染

 警視庁は15日、第2機動隊の30歳の男性警察官が新型インフルエンザに感染、24〜29歳の隊員3人に感染の疑いがあると発表した。全員、自宅などで療養しており、快方に向かっているという。>>続きを読む

 機動隊は、さすがに学級閉鎖みたいなことはできませんもんねぇ。まだ、広がり方は緩いんじゃないのかなぁ・・・

posted by jyaouwin at 11:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 医療 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月22日

「自然なお産」が「不自然」である?

「自然なお産」が「不自然」である7つの理由

出産オタクとはなるほど。

周産期医療は大変なことになっていて産科も減っているので、選択可能な産科がトンデモ系しかないという地域もありそうな気がしましたね。

posted by jyaouwin at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 医療 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。